注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

職場のシフトを考えるのですが、パートさんの中に保険の関係で130万ギリギリまで働…

回答3 + お礼0  HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
20/11/21 22:18(最終更新日時)

職場のシフトを考えるのですが、パートさんの中に保険の関係で130万ギリギリまで働きたい人と、扶養内で働きたい人がいます。
勤務時間内にシフトつくる時間がないので、いつも休みの日に家で作ってます。
一人のパートさんが毎月10万ほしいので、最低毎週4日は入りたいといって入社されました。
そのため週4日入る方と、他のパートさんは週2.3日で組んでいました。
しかしそのパートさんが別の方に時間外等がつくとそのシフトでは厳しいかもと言ってたらしいです。
その時にその辺りはパートさん同士で相談してシフト調整していいよと、言われた方は言ったみたいです。
それを聞いて、自分がシフト作る意味ってあるの?と気分が悪くなりました。
パートさん同士の相性や、出勤する曜日に偏りがでないように色々とシフト作る時に考えるので、気分の良いものではないです。
どこの職場もシフト作ったら、こんな感じで変えられるものですか?

No.3185505 20/11/21 19:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧