注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

外見も女性より男性のほうがハードルが高くなってきているように思いませんか? …

回答5 + お礼0  HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
20/11/29 20:39(最終更新日時)

外見も女性より男性のほうがハードルが高くなってきているように思いませんか?


女性のほうが男性に対して痩せていてかっこ良くないと付き合えない、異性として見れないという人が増えた気がしています。

むしろ男性は女性に甘くなってきていて、女性が太っていてもそのままのお前でいてくれたらいいと、前みたいに痩せてないとダメだとか言ってる男性はいなくなったように思いますが、時代が変わってきています。
可愛くなってほしいって女性に対して言っている男性も昔は多くいましたが、いまは見かけなくなりました。



女性は男性の外見内面全て完璧でないと愛せないひとが多いのに対し、男性は女性が太ってても中身も完璧でなくても愛してもらえます。

男性からデブだぶすだと言われる女性がいなくなったことも伺えます。

それから昔「いっぱい食べる君が好き~♪」というカロリミットファンケルのCMがありました。
男性から女性へ歌っている歌のみで、逆に女性から男性へ歌ってるバージョンを見たことがないので、男性はデブになったらいけないけど女性は太るとかデブになること気にしないで食べてもいい、ダイエットしなくていいという意味だと思います(><)

わたしたち現代女性にとっては生きやすい世の中になりましたが、昔はそうでなかったとおもいます。(´;ω;`)
時代が変わったのか理由が分かる方いらっしゃいますか?

No.3190262 20/11/29 19:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧