注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

転職の悩みです。 私は昨年、ある国家資格を取得しましたが、仕事が激務なのと…

回答3 + お礼0  HIT数 382 あ+ あ-

匿名さん
20/12/03 14:42(最終更新日時)

転職の悩みです。

私は昨年、ある国家資格を取得しましたが、仕事が激務なのとパワハラもあり、体調を崩し、今年3月に退職しました。
失業保険も終わり、転職先を①②のどちらにするか、悩んでいます。

①ハローワークから受けて、来年から開始の仕事に採用になりました。国の機関の臨時の事務系の仕事です。

②前職の上司から、私が持っている国家資格を活用出来る専門職の仕事を紹介頂きました。

①②いずれも、国の事業の仕事で、最長で3年間までしか働けません。

前職を体調を崩して辞めましたが、少しは楽になりましまが、体調は今も良くありません。
不整脈とめまいがあり、薬を服用しています。
メンタル的にも、過呼吸になったり辛かったこと理不尽だったことがグルグル頭を回って眠れなかったり、日中は無気力でなにもしたくありません。

しかし経済的に働かなければいけません。

本来なら資格を活かせる②にするべきですが、中途半端に勤まらなかったら元上司に迷惑をかけてしまう。
しかし、ここを頑張ればスキルになる。

①はイメージでは楽そうだが、やってみないとわからない。①も少しは資格を生かせる部分もある。

早く結論を出さなければいけないのに頭が働きません。
どなたかアドバイスをお願いします。

No.3192320 20/12/03 11:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧