注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

時々飲食店で男子は3500円女子は3000円って書いてあるのを見てこれって男女差…

回答7 + お礼3  HIT数 546 あ+ あ-

匿名さん
20/12/04 21:51(最終更新日時)

時々飲食店で男子は3500円女子は3000円って書いてあるのを見てこれって男女差別ではないですか?会社員としてだったらいいのに学生の男子と女子は違くないですか?女性の方が給料は男性よりかは低いから働いてる人にはなんとも思いませんが、学生はお小遣い制だからそこは男女差別ではないですか?それに映画も年齢関係なく女性だけが安くなる曜日あって男性にはなくて、女子会というプランとかもある割には男子には何もなくて、最近の世の中って昔は女性差別がひどかったからそれをなおすために色々工夫して行ったのでしょうが、逆に男子が差別化されるようになってきませんか?これは男女差別とは関係ない話になりますが、女子って社外の注目の的でいいですよね。以前はやったタピオカはあれは女子を目的としたもので服は女性ものばっかりで男子のものは女子よりも全く少なく、男子を目的とした商品を見たことがないです

No.3192790 20/12/04 02:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧