注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

歳を重ねるごとに恋愛がわからなくなります。 学生の頃は片想いしている事が多くて、好きな人を見かけたり少し話したり考えたりするだけでドキドキしていました。

No.1 20/12/06 21:38
匿名さん1
あ+あ-

ときめきっていうかそういうドキドキって経験人数と反比例してるんだよ。
相手が未知数で想像が膨らむから緊張する(ドキドキ)的な。ある程度経験人数が増えて相手のタイプが値踏みできるようになると未知に感じないからね。
行動パターンも読めるし。
いい歳してても付き合った人数が少ない人間の方が初々しさがあったりするし、若くても豊富だとでんと構えたタイプがいるよ。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧