注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

職場の事務員さんが怖いです。 40代位の女性二人なのですが 怖くて仕事がやり…

回答4 + お礼0  HIT数 3830 あ+ あ-

匿名さん
20/12/10 07:00(最終更新日時)

職場の事務員さんが怖いです。
40代位の女性二人なのですが
怖くて仕事がやりづらいです。

質問したりお願い事をすると
「ぁあっ?!」「はぁっ?!」とキレたように返事をされたり睨み付けられます。
難しいことは何も頼んでません。
そのくせ自分のやりたくない仕事は
人にまわします。

自分のミスには本当に甘いです。
人には気を使えとうるさいくせに
自分たちは出来てません。
常識だよ?と人には求めるくせに
自分たちのことは棚にあげます。
人のあら探しが好きなようで
間違ってないことまで指摘してきます。

事務員さんはその二人だけで
尚且つ職場のベテランなので
上司以外にはその人たちに聞くしかありません。
私は職場内では一番下で何かときつく
当たられてる気がします。
小さい職場なのでその愚痴をはける人も
周りにいません。

本当に嫌です。
職場内に響くその人たちの大きな
バカ笑いや気分で変わる態度…
聞くのが嫌です。会いたくありません。

でも仕事はまだやめられません。
上手いかわし方とかご機嫌の取り方とかあるのでしょうか。
私がおどおどしてる感じが出てるのでしょうか。

No.3196199 20/12/10 03:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧