注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

どこの高校を受験するか決断できません。 担任にはここが妥当だろうと、 公立で偏差値57ほどの学校を勧められています。入っても上位にいられるのだとか。

No.2 20/12/18 17:44
匿名さん2
あ+あ-

自分で決めること。

友達ほしけりゃ、友達作りを頑張るしかない。
中学校の仲良しと同じ高校に進んでも、みんなバラバラになる可能性は高い。

文末の、通信制高校に編入.. 。  通信制高校を希望、受験し、最初から入学している人達に失礼です。
転入と編入の違いがわからないような主に、通信制高校を見下したようなスレは書かないほうがよい。通信制高校は、全日制が合わなかった生徒が来るだけの学校ではない。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧