注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

妻と意見が合いません。 洗濯機の買い替えます。最近まで妻の独身時代のを使っ…

回答58 + お礼0  HIT数 3738 あ+ あ-

匿名さん
20/12/24 21:21(最終更新日時)

妻と意見が合いません。

洗濯機の買い替えます。最近まで妻の独身時代のを使っていました。
子どもはまだいないですが、ほしいと思っています。
洗濯機の容量で意見が合いません。
欲しい機種は二人とも同じで、僕は7キロで良いと思っているのですが、
妻は10キロ希望です。
ちなみに、2万円ほど変わるだけで、
外見の大きさも変わりません。
僕が、適正な量を適正な容量で洗濯するものだ。大は小を兼ねるという話ではない。妻の実家は10キロだったようで、
なんでそんなに洗濯物が多いのか不思議。見てみたいものだ。と言ってしまいました。
すると、値段もそこまで変わらず大きさも変わらない。家族の人数も増えるのに、何にしぶっているのかわからない。と言ってきました。
しぶっているのではなくて、適正がある!と言ったら、なんでこんな小さな問題に一生懸命になってるのかわからない。呆れられる始末です。
僕は翌日職場の同僚に尋ねてみたのですが、妻の考えの人が多く、容量はみんな大きめでした。9キロなど。
僕が今後の見通が甘い、融通がきかないんでしょうか。僕が間違ってるんですか?

No.3202189 20/12/20 20:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧