注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

こんばんは。大学生の者です。 今日の出来事なのですがお金のことでモヤモヤしてい…

回答6 + お礼5  HIT数 524 あ+ あ-

匿名さん
21/01/07 14:48(最終更新日時)

こんばんは。大学生の者です。
今日の出来事なのですがお金のことでモヤモヤしているので相談させてください。
サークルの8人分に飲み物を買ってくることになり、私を含め3人で買いに行きました。
誰が誰の分を払う担当にするかの話の時に、私は立て替えだと思っていたので、手持ちの多かった私は「あと4人分払うよ」といい、私以外の4人分の飲み物代を支払いました。
しかし帰ってからみんなに飲み物を渡しても誰からも返金されませんでした。
料金は私を含めた文分を入れて合計1800円ほど払いました。
立て替えだと思っていたので、他の二人よりも多く払っています。
お金を返してほしいものの、奢った子達に言えば良いのか、一緒に行った友達に言えば良いのか…。
そもそも厚意で差し入れとして奢った形になるのでしょうか。
立て替えだと思っていたので、学生にとっての1500円は痛いです。
差し入れしてあげたいと思ってしたことではないので、モヤモヤしてて困っています。
泣き寝入りするしかありませんか?

No.3211958 21/01/07 03:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧