注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

妊娠中、検診までの期間自宅で不安な症状があった時など、どのくらい病院に電話しまし…

回答3 + お礼1  HIT数 371 あ+ あ-

匿名さん
21/01/11 18:35(最終更新日時)

妊娠中、検診までの期間自宅で不安な症状があった時など、どのくらい病院に電話しましたか?
今まで3、4回電話で相談しています。茶織やピンク織物、収まらない腹痛などの相談で、うち2回は早めに受診するよう言われ受診しています。
いつも忙しそうなのに申し訳ないのと、電話に出る受付の人がいつも同じ人で、だんだん気まずく感じてきました。(いつもきちんと応対はしてくれますが、1度、様子見で大丈夫という看護師からの伝言を伝えてくれた時にはぞんざいな感じで言われ、忙しいのに申し訳ないと、気がひけるようになりました)
現在張り止めを服用していて、昨日の検診の帰宅後から気になる症状があります。
明日は休診なので出来れば今日相談したいのですが、皆さんならどうしますか?

No.3212680 21/01/08 10:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧