注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

小1息子がいます。 作文絵日記が大っ嫌いです。 冬休みの宿題絵日記が、学校に…

回答4 + お礼0  HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
21/01/15 01:33(最終更新日時)

小1息子がいます。
作文絵日記が大っ嫌いです。
冬休みの宿題絵日記が、学校に、提出できてません。
今日学校に迎えに行きました
先生からやるように言われました。

嫌な事から逃げられないよ!やるまで
先生は言うよ!最後までやらせるよって
息子に言ってました。
私にも、怒ってでもやらせてくださいと

何回も私も言ってきました。
でもやらない
書き方も、
いつ?
誰が?
どこで何をしたか?
最後に思った事を書くと
何度も何度も
教えました!例文も教えました
一言でいいから自分の言葉で書きなさい!と

でもやらないんです

日記作文以外はやります

明日までです
どうしたらいいのでしょうか

怒っても、泣いてやらない

帰宅して3時間他の宿題は、やりましたが
絵日記が

明日休むと言い出しました
明日休んでも次の日持っていかないとあかんだよ!
俺は学校やめると

息子が作文絵日記が苦手な事は言ってあります
やるたびに癇癪起こす事も伝えてあります。
嫌なことから逃げられない
社会に出たら困る
これから先嫌なことから逃げるのか?
それはできないよ!
先生が息子に、言ってましたが
それはそうですが、先生が言うことは
ごもっともですが、
どうやってやらせればいいのか
本当に困ってます。

No.3216431 21/01/14 17:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧