注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

ついつい手を貸してあげたくなるような女性とは、どのような女性でしょうか。 …

回答5 + お礼0  HIT数 408 あ+ あ-

匿名さん
21/01/22 22:09(最終更新日時)

ついつい手を貸してあげたくなるような女性とは、どのような女性でしょうか。

職場の同僚女性のことですが、周りから心配されたり、助けてもらうことが多いため、そのことについつい嫉妬してしまう自分がいます。
期限に間に合っていないのは彼女なのに…何で周りから声をかけてもらい、みんなで分担して手伝うことになるの?分担することになったのも、彼女からではなく上司がみんなにお願いするようなかたちで。
私なら人に迷惑をかけないように、休み返上して仕事する。自分の仕事を人に任せることはしないように努めます。
彼女は静かな方ではありますが、自分が終わっていない業務を、私にお願いしてくることが何度かありました。締め切りギリギリのものや、まだ締め切り日まで時間があるものも…。静かそうにしているけど厚かましいなと思いました。
自分の仕事を人に頼むなんて、私は申し訳なくてできません。
忙しい時期は休み返上して自分の仕事を全てこなしているのが、悲しくなってきました。誰も手伝おうかの一言もないですし、私もきついのに…と悲しくなります。彼女に嫉妬している自分にもイライラしてしまうのですが。彼女とは年齢も一つしか変わらず、30歳です。30歳なら自分の仕事に責任持ってっと思ってしまう私は冷たいのでしょうか。手助けをしてあげたくなるような女性とはどのような方でしょうか。

No.3221404 21/01/22 21:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧