注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

夫からの生活費に唖然。 40歳手前で去年結婚し、不妊治療をしています。 …

回答35 + お礼3  HIT数 4089 あ+ あ-

匿名さん
21/02/09 15:00(最終更新日時)

夫からの生活費に唖然。

40歳手前で去年結婚し、不妊治療をしています。

夫の収入は月40万円私はパートで15万円です。

我が家は、光熱費さえあれば生活出来る環境で、生活が苦しいわけではありません。

ですが、夫からは月10万円少ないと5万円の生活費しかもらっていません。
固定費として20万円必要なのは理解してますが、少なくとも10万円は余っているはずです。
最近になり私に残りの分は渡さず、タンス預金をし始めました。

これからの必要経費の為に貯めておきたいようですが、私には理解出来ません。
はい、お小遣い!と私に2千円や1万円を渡してくる日もあります。バカにしているのでしょうか?

私の収入は自由に使えるので、貯金をしていて、貯金額は1千万円を超え、離婚をしても不自由はないかと思います。

自宅は私の仕事先からも近く、家事は7割同居する母がしてくれる事など、今の環境はありがたいです。
夫は片道1時間半かけて通勤しているので、もちろん感謝もしています。
私の事を大切してくれ、夫の事は大好きですが、お金は愛情の表れでもあり、考えると悲しくなります。

何度か話し合いをしましたが、その事を問うと渡せるお金は全て渡してると平行線。
皆さんのご意見お聞かせください。

No.3228898 21/02/03 19:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧