仲の良くさせてもらっている友人がいます。 何度か家に遊びに行ってご飯を一緒にた…

回答7 + お礼0  HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
21/02/17 11:00(最終更新日時)

仲の良くさせてもらっている友人がいます。
何度か家に遊びに行ってご飯を一緒にたべることがありました。その際、料理の手伝いや食器洗いなどをすると言っても、料理も食器洗いもこだわりあるから手伝ってほしくないとのことでした。それから何度か言ってみたのですが、やはり毎回同じ返答がきて、遠慮してるのではなく、こだわりが強いんだなと認識してました。こだわりが強いのは私も分かるので、手を出されると余計にイラつくのだろうなと思い、お任せすることにしました。
しかし、ある日その友人に、「他の人は何もしないで私ばかり料理とか食器洗いするのおかしくない?自分たちも食べたんだから片付けるの常識だよね?」と言われました。それは、そうだとは思います。ですが、これだと以前まで答えていた答えと矛盾すると思うのです。そう思うのなら、変に断らずに私が手伝うと言った時に受け入れてくれたら良かったのにと思ってしまいます。このとき、どうしたら良かったんでしょう?

No.3234246 21/02/12 02:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧