注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる

男友達に「俺は過去は気にしないけどね」と言われました。 何度も友達以上になるつもりはないと言ってるのですが、もう友達でいるのは無理なのでしょうか? しかも、

No.5 21/02/19 20:43
匿名さん2
あ+あ-

それは主さんが思わせ振りだね。
好意を感じていながら2人で遊びに誘う。
それじゃ勘違いするのも当然。
自分から誘っておきながらそりゃないわ。

友達って名目で都合よくキープしてる状態だから、性格悪い?てスレの質問に答えるなら性格が悪いと言うよりずる賢い。かな。

恋愛関係にはなりたくないけど、一緒にいるのは楽しいから、彼が自分から離れないように時々は2人の時間を作っておく。
恋愛の雰囲気は出さず女は感じさせないように気を付けてます。て、自分の逃げ場は用意して、あくまでも自分は純粋に友達として付き合っていたかったしそのつもりだったけど、勝手に好意を持たれてしまった。という立ち位置を深層心理下に作り出してる。

よくある事だよ。
気にしない。
それで結果自分が面倒になってしまうなら、完全に彼に自分への見込みはないってはっきりと感じさせるしかないんだよね。
2人きりでは絶対に会わない。プライベートな連絡も取らない。

自分のプライベートを分かち合う行為は絶対にしちゃダメだよ。
勘違いされて自分が追い詰められちゃうよ。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧