注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

私の娘は交通事故の被害者です。 奇跡的に命は助かりましたが、手術を何度も繰り返…

回答43 + お礼8  HIT数 4169 あ+ あ-

匿名さん
21/04/15 16:20(最終更新日時)

私の娘は交通事故の被害者です。
奇跡的に命は助かりましたが、手術を何度も繰り返し、リハビリ治療を5年間続けましたが、まだ思うように歩けません。
そして娘は事故当時妊娠9ヶ月の妊婦でした。
赤ちゃんは病院に搬送された時点で心拍はすでになく、胎盤がはがれ、子宮内出血があり、母体も危険とのことで子宮摘出することを私、主人、娘の旦那さんで同意しました。
本人は話せる状態、書ける状態ではなかったため本人の同意はありません。


こんな状態である娘に私は優しい言葉いつまでもをかけられないです。
娘はいつまでも泣き、加害者との話し合いも積極的にしない、とことん戦いましょうと弁護士さんもおっしゃってるのに、慰謝料をもらったところで赤ちゃんは帰ってこない、もう子供は産めないと下向き発言ばかり。
交通事故の被害者の会の集まりに行ってみようと提案しても行かない。
リハビリも辛いからと休みがちです。
障害があっても働いてる人もいるのに、家に引きこもる、子供がいなくても旦那さんという家族がいるのに、いつまでたっても前向きに生きようとしない、悲嘆するばかりの娘を見てると優しい言葉ではなく、厳しいことを言ってしまいます。
かと言って放っておくと、娘は廃人間のようになり、娘の旦那さんにも迷惑をかけてしまうので、世話をするしかないと思ってるんですが…

次女からもうお姉ちゃんの傷をえぐるようなことをするなと言われました。
私の主人には娘は娘の旦那さんに任せて、見守る側に回った方がいいと言われました。

もう大の大人で、家庭を持つ娘ですが、私の子供です。
放ってはおけません。
だからこそ、前向きに生きて欲しいと思う親心は間違えてますか?


No.3268829 21/04/09 11:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧