注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

高校1年生の女子です。 私は、吃音と言うものがあります。 緊張や焦りと関係な…

回答4 + お礼3  HIT数 501 あ+ あ-

誰にも言えないさん
21/04/11 22:08(最終更新日時)

高校1年生の女子です。
私は、吃音と言うものがあります。
緊張や焦りと関係なく、言葉を発するときに
声が出なかったり震えたり
詰まったりしていまいます。
特に母音や英語は出づらいです。
歌を歌うときは起こりません。
2年前くらいから始まり、最近では
一人で教科書を音読する時や
家族との会話でも起きるようになりました。
なので、学校の授業で指されて発表する事が
とても苦手です。
笑われたり誤解されたりの毎日が辛いです。
友達と話すこと自体は好きです。
中学校は皆勤しました。
勉強は努力し、先生から学力はクラス一位だと
おっしゃっていただけました。
これまで病院に行ったこともなく、
家族や先生に直接相談したことも
ありません。 
高校に同じ知り合いもいません。
担任の先生やクラスメイトに
カミングアウトするべきだと思いますか?
また、これから吃音とどのように向き合って
いけば良いでしょうか?

タグ

No.3270272 21/04/11 18:37(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧