注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

仕事中に急にお腹がゆるくなり、定時に一旦家に戻り、用を足してからもう一度職場に戻りました。 そして仕事を終えて帰ってお腹の調子がまだ悪かったのでご飯いらないか

No.28 21/04/13 02:39
匿名さん28
あ+あ-

>そんなに言うほど私がしたことは悪いことだったのですか?

この質問に答えるとしたら
そこまで言われても仕方ない、かな。

時系列、現状をまとめると
嫁さんは予定日まで数日の妊婦である
4歳の子供がいる
仕事中お腹が痛くなる→一旦家に帰る→もう一度仕事に行く→家に帰って初めて体調が悪いこと、ご飯を食べれないことを伝える→なんで連絡しなかったのか怒られ、謝る→なにもしないで先に寝る→このあとは?
このあとの嫁さん大変だっただろうね。
4歳の息子のお世話、食事の後片付け、入浴、そしてあなたの汚物の処理(トイレ掃除とか?)洗濯、子供の就寝準備
全て1人でしたってことでしょ?
お腹パンパンで動くのもやっとなのに、それを1人でやってくれたことに関してどう思う?
結局先に朝まで寝かせてくれたことに関してはどう思う?
主が思ってるほど酷い嫁さんではないと思うね。
文句の一つや二つでてもしょうがない。

普段から家事とか育児やってないんだったら尚更嫁さんが文句言うのも当然だと思うね。
8ヶ月まで働いて仕事休まないなんて嫁さん相当大変だったんだろうね。
そんな嫁さんと自分を比べて卑屈になって勝手にプレッシャーに感じてるのは主でしょ。
卑屈になる前にもっと嫁さんを支えてあげなよ。
支えてないから嫁さんからも支えてもらえないんじゃない?

28回答目(89回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧