注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

会話が噛み合ってないなと感じることがあると自分は発達障害なんじゃないかと心配にな…

回答1 + お礼0  HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
21/04/18 17:38(最終更新日時)

会話が噛み合ってないなと感じることがあると自分は発達障害なんじゃないかと心配になります。

例えば会話が進んでいって、こちらが確認をした時とかに、こちらの認識が違っていたことに気がつき「ああ、そういうことですか」と言ったりする時がわりとあります。
また、そういった時に相手の反応が何となくイラついていたりすると、そのぐらいは察しなきゃいけないレベルなのかなと思ってしまいます。
逆もあって、こちらが何か質問したり話しかけた時に、わりと唐突感があることがあるらしく、「〇〇がってこと?」などと確認をされたり、言葉がすらすら出てこず、周りくどい言い方をしてしまうことがあります。
ただ、そういうやり取りはあっても行き違いで、失敗をしたとかそういうことはありませんし、こういうやり取りが事前に発生してるから防止にはなっているなと思っています。

IT業界で働いていて仕事的にもかなり頭を使うし、睡眠時間もそれほど充分でもないので日頃から脳が疲れているというのもありそうですが、こういうやり取りがある度に、少し心配になります。

客観的に自分のような人はどう見えるでしょうか?
また、対策などあれば教えて欲しいです。

No.3274645 21/04/18 17:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧