注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

中学生三年生です。スマホ依存で塾の宿題に追いつけません。自分の努力不足で、高いお…

回答5 + お礼4  HIT数 384 あ+ あ-

匿名さん
21/04/29 01:09(最終更新日時)

中学生三年生です。スマホ依存で塾の宿題に追いつけません。自分の努力不足で、高いお金を払い塾に行かせていただいているのに不甲斐ないとは時たま思います。しかしそれを上回る依存が支配してきます。スマホ依存以外にも、自分はどこか、そう。悪い意味で子供のようで。喜怒哀楽の怒だけを拾ってしまい、その感情を何倍にも増やして増やして、泣きわめいてしまうことが最近は実に多いのです。幼稚で、馬鹿馬鹿しくって、そんなのは自分でも思います。思っても、体が動かないのです。劣等感もよく抱きます。私が通わせていただいているという塾は有名なところで、優れた生徒が大勢います。その中で私はまごうことなき断トツの最下位です。最下位でありながら努力もせず、たらたらと過ごしている私のことを塾の教職員方はすでに見放しているでしょう。他の悩みもあり1、2ヶ月まるまるお休みをいただいたり。それに、最近はこんな、他の方々には恐らく下らないと称されることで悩みに悩んだすえにはよく休んでいましたから。このような拙い文章をここ迄読んでくださった方には、私がこれ以上周りの方々に迷惑をかけないようにするために。
これらの解決法を挙げてほしいです。毎日の軽い習慣でも、一から十まで全て決めてくださるならそれでも。ぜひ、回答よろしくお願い致します。

No.3280892 21/04/28 22:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧