注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

南明奈さんの死産のニュース、とても心が痛みました。 わたしも流産経験があります…

回答5 + お礼0  HIT数 473 あ+ あ-

匿名さん
21/06/10 17:54(最終更新日時)

南明奈さんの死産のニュース、とても心が痛みました。
わたしも流産経験がありますが、しばらく食べ物を口にできず、ふいにポロポロ涙が溢れるなどうつ状態が半年続きました。
初期で心拍も確認していない時期だったのに、その程度で済んだのかも、と死産だったら立ち直れない、もしかしたら自殺してしまっていたのではと思ったことを思い出しました。

インスタグラムのコメント欄には励ましであろうメッセージも沢山来ているみたいですが、
「忘れ物しちゃったんですね、おっちょこちょいですね♡」など、
正直よくわからないコメントもあるようで、怖くて見れていません。

正直、こういう時なんて声をかけるのが正解なんでしょうね。
私は流産の時「なんて声をかけていいかわからない」という姉の言葉に「そりゃ、順調に二人産めてるからわからないよね」と心のなかで悪態をついてしまったことがあります。
今は申し訳無いことを思ってしまったと反省してますが。

なんだか取り留めのない文章になってしまいました。
長文お目汚しすいません。

No.3308550 21/06/10 12:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧