注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

旦那の親は貧乏なので、外食の時は私達がお金を出します。 私の親と外食の時は、私の親がお金を出します。 皆さんのご家庭は、どうしていますか? 外

No.38 21/06/22 22:49
通りすがりさん38 ( 37 ♀ )
あ+あ-

主さんのスレの言い方だと反感買う、嫌な言い方だよ。それぞれ家庭の事情によって違うし自分の実家と比べない方が良いよ。親が払うのが当たり前ではないからね。旦那さんの結婚前の貯金から出してもらうとか外食ではなく旦那さんの実家で食事にすれば良いのでは?旦那さんは貧乏でも育ててくれた両親だから感謝があるのだろう。旦那さんの他の兄弟の家族に対しても同じなんでしょ?あなたも払おうとしても両親は受け取ってくれないからって行動に移してないのでは?他の人も言ってるように両親より先に会計済ませるとかお金ではなくて帰りに手土産持たせるとか家に呼んでご馳走するとか方法はいくらでもあると思う。
デートで男性に奢ってもらうのが当たり前だと思ってる女性が、男性で全額払わない人に対して男として女性に払わして恥ずかしくないのって言ってるのと同じ。私が旦那さんならこっそり両親にお金渡してこれで支払ってと嫁さんの手前、親を立てるけどね。旦那さん気が利かないのね。

38回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧