14年の小型犬メスが実家にいます。 母と私でお金を出して買いました、私は結婚し…

回答11 + お礼2  HIT数 542 あ+ あ-

匿名さん
21/06/28 22:29(最終更新日時)

14年の小型犬メスが実家にいます。
母と私でお金を出して買いました、私は結婚して家を出て母が犬と暮らしてます。
毎週様子見に行き、散歩に連れて行きます。母は右半身少し麻痺になり、変な抱え方をして違和感あったのか犬が母に噛み付きました。その時は病院に行きました。
今は、発情期で母と同じ布団で寝てきて、犬は毎日おもちゃを抱えてて、母の足が犬に当たるとウーッと唸ります、おもちゃを大切に持っています。もう14年、避妊手術もできません、後悔はしてます。
母は犬とあまり遊ばない、スキンシップも足りないのか信頼関係は不足してます。
だから、余計母の事怖いと犬は多少あると思います。
母は、夜ぐっすり寝れないからこんな犬いらん、こんな噛み付く犬いらん、保健所に連れてこうかと冗談だと思うけど言いました。信じられない。
14年、可愛い時犬がいてよかった事も沢山ある、思い出も沢山あります、噛み付くのにも理由があるのに。
発情期で唸ってるから保健所に、なんて、腹が立ってきます。寝れないから母も嫌になってるのはわかりますが。
保健所なんて言葉有り得ませんよね?

No.3320550 21/06/28 17:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧