注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

30代女です。 私はよく第一印象で「優しそう」「聞き上手」「雰囲気が柔らかい」…

回答39 + お礼30  HIT数 3837 あ+ あ-

匿名さん
21/07/09 22:56(最終更新日時)

30代女です。
私はよく第一印象で「優しそう」「聞き上手」「雰囲気が柔らかい」「癒し系」と言われます。
見た目は女子アナぽいと言われます。
男性に好意を持たれることも多い方だと思います。

それだけなら喜ぶべきことだと思うのですが、変に勘違いされることが多く困っています。
「何でも受け入れてもらえる」「何を言っても怒らなそう」「(都合の)いい人そう」みたいなふうに、履き違えられることが多くイライラします。

付き合ってもいない男性に癒やしを求められたり。
付き合った人は、付き合って日も浅いうちから「僕を全部受け入れてほしい!」モードを押し付けてきたり、お金の事情をいきなりオープンにされたり。
赤ちゃん言葉を使ってきたり←このパターン、何人もいました。
私が嫌だと言っているのに続けます。

もちろんムリと思った時点でバッサリ別れを告げますが、相手から「理想と違った」みたいなことを言われることも何度かありました。
付き合った人に関しては自分で選んだ責任もありますが、付き合っていない人にも同じ様なことを言われます。
「そういう人だと思わなかった」というような。

合わない人なので付き合わなくて良かったのですが、勝手にしつこくアプローチしてきて勝手にこちらに色々求めてきて、勝手に失望されるとか、正直疲れます。

根っこの部分というか本質の部分は、付き合った人にさえスルーされ、「君は穏やかな癒し系♪」みたいなイメージをずっと押し付けられるのはキツイです。

よくわからないのですが、「君のことが好き。癒してほしいニャン♪」ではなくて「君のことが好きだから、幸せにしたい」と思うものではないですか?

ちなみに私の実際の性格は、友人によると「男っぽい」「頭の回転が早い」「わがまま」「毒舌」「でも天然。保護者が必要」等言われます。

「最初から自分を出せばいいじゃん」という意見があると思いますが、そもそも隠したりはしていません。
ただ、初対面から全てを意識的に出すというのは難しいですし、だんだん自然にオープンになっていくものだと思っています。

優しそうって何でしょうね
そういうふうに言ってくる人って、「僕にソフトな対応をしてくれる人」を「優しい」と思っている傾向がありますよね。
それをそのまま相手に伝えると「そんな怖いこと言わないでよ〜」とかいってクネクネされます。 
これ、私の周りの男性がおかしいだけですかね?

「聞き上手」と言われるのは、たぶん人見知りで口下手だからです。
最初は何を話して良いかわかりません。
見た目に関しては、肌が白く、髪が長いから女性らしく見えるだけだと思います。
酷い癖毛なので、短くできません。

癒してほしいのはこっちですわw
いくら男っぽい性格とはいえ、私だって女ですから男性には頼りたいです。
「癒してほしいニャン」って、そんなこと言って私に嫌われるとか想像もしないんだろうか。
付き合って初期くらい、かっこつけたいと思わないのだろうか。
というか、「彼女の前でかっこよくいたい」と思うような人と付き合いたい。
なぜ「彼女に甘えたい」が先?

愚痴すみませんー
同じような方いませんか?
また、何かナメられない対策ってないでしょうか。
ちゃんとお互いを知って「ギャップがいいね!」と言ってくれるような人と付き合いたいです

No.3324129 21/07/04 01:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧