注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

共依存でしょうか? ある2人の上司ー部下。(男女) 部下女は上司にプライベー…

回答3 + お礼2  HIT数 2178 あ+ あ-

匿名さん
21/07/23 15:40(最終更新日時)

共依存でしょうか?
ある2人の上司ー部下。(男女)
部下女は上司にプライベートをいちいち喋って、相手のも聞き出し、仲良くなろうとしている。基本女から常に話しかける。仕事上ミスをしても上司が責任を被るのでいつまでも責任ある仕事が出来ない。
上司男は女から話しかけられない限り話さない。部下女がミスをすると、イライラしている日は少し嫌味を言う。→女が上目遣いで「私厳しくされるともっと出来なくなっちゃいます••」と言う→上司男は仕方ないなぁ俺がいなくちゃとなり優しくし出す

これを側で見ていて、非常に不愉快です。真面目に責任感持ってやってる人は、きちんと仕事でミスしたら何が悪かったか自己反省してやっています。
人に頼って甘えてばかりの女、そしてそれを許し育てることを放棄し、生ぬるく女の癒し感に浸ったダメ上司にしか見えません。
この2人は共依存と言えるでしょうか?
過去にも男女間で上司の偏った贔屓で社
員が辞めており、上司がダメなら周りが働きかけなければと思います。どうこの2人の癒着を解き、女に責任感を持たせて行けばよいでしょうか。

No.3336806 21/07/23 09:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧