注目の話題
不思議な話を聞いてください。 自分でも戸惑っています。彼と別れたんですが、毎日似てる人に偶然会います。似てる人は目で追いますが、やはり面影は別れた彼のことを考
私は怪物なのでしょうか。 もうすぐ40の男性、塾で英語を教えています。 見た目は洋服の青山のポスターに載っていた時のオダギリジョーさんに激似です。 (
「一生懸命育ててやってるのにあんたは親に全く感謝してない」と言われました。高校生です。 確かに私は普通に比べてかなり手間のかかる子だっただろうに、今まで根気強

既婚3年目、子なし夫婦です。 生涯子どもを持たない選択をするつもりです。 理由は ①自分自身メンタルが弱く、落ち込みやすい、鬱気味 ②夫に持病と

No.22 21/08/09 11:03
匿名さん22
あ+あ-

子ども産むとどうしてもホルモンとかの作用で子どもが我が人生!になっちゃう人がいて、たぶん50ぐらいになってくるとその子どもも巣立って寂しさみたいなのからよその子供にやたら関わりたくなったり、産むように勧めてみたくなったりしちゃうみたいなんですよね。
まあそれが繁殖にはいいシステムなのかもしれないですが、現代の人間にとっては大きなお世話ってことで……主さんの考えは間違ってないですし、鬱陶しくてもそれでのらりくらりとかわすしかないかと思います。

22回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧