注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

発達障害に家事は無理なのですか? 一人暮らし女です。洗い物、片付け、選択、掃除…

回答3 + お礼0  HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
21/09/25 16:31(最終更新日時)

発達障害に家事は無理なのですか?
一人暮らし女です。洗い物、片付け、選択、掃除、ゴミ出しができません。
料理は好きでほぼ毎日してます。
食べ終わったら、すぐ洗うと気を付けていても、3日後にはなぜかドロドロの食器が積み重なってます。
ゴミ出しは24時間okのところなのに、5日生ごみ放置して、コバエがいっぱいいます。
洗濯は思いついたときにしますが、洗濯ものが足りなくて、3日同じパンツ服とかザラにあります。
掃除は、思いついたときにしてますが、毎日大量の抜け毛やほこりが発生するので、部屋は髪の毛埃屋敷です。
片付けは、しまう場所を決めても、なぜか元の場所に戻せず、そのまま置きっぱなしにしてどんどん部屋が散らかります。
さっきも、5日溜めたカビだらけでどろどろの食器やフライパンを泣きそうになりながら洗いました。毎回自己嫌悪でつらいです。でも、できないんです。
もう無理なものとして受け入れて、汚ったない部屋で一生過ごすしかないのでしょうか・・・

No.3381326 21/09/25 12:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧