注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

安定って何ですか?就活生です。 過保護な両親で、就活に介入してきます。 …

回答3 + お礼0  HIT数 277 あ+ あ-

大学生さん
21/11/28 23:03(最終更新日時)

安定って何ですか?就活生です。

過保護な両親で、就活に介入してきます。
父は大手の金融保険関係、母は専業主婦で父の言いなりです。

私は家族に隠してやっていることがあり、
フリーランスのクリエイター的な活動を扶養内でしています。
そこで出会った方は自由や夢を叶えてる人、色んな考え方の人がいて、
この肩苦しい家庭とは真逆の考え方に出会えました。

私自身、
メンタルも強い訳では無いですし、
大手にこだわってないですし、ましてや正社員にもこだわっていません。

最低限のお金と、幸せ、仕事に対するやりがいがあればいいと思ってます。

父が大学の先生との面談を私抜きで行って、
私を大手に入れたいと、なにか求人無いかと?
勝手に話しを進められています。

なにか対策はありますか?
ちなみに両親に対して適応障害の症状があって、話しかけられたら口が開かず泣くし、単語単語しか話せません。

21/11/28 20:48 追記
大手は、
安定をして欲しいという父の願いだそうです。

私は安定を求めている訳では無いですし、(それに越したことはないとは思いますが(汗))

両親に感謝、就職後親孝行をする、ってつもりも申し訳ないですがありません。

両親と暮らしていて辛いですし、
できることなら早く縁を切りたい。就職先も教えたくないぐらいです。

21/11/28 23:03 追記
情報少なくてすみません。
男女や友人関係で自律神経失調症をしてしまったことがあり、

会社内の同期や上下関係で
メンタルをやられてしまうと学生ながらに
感じています。
仕事できるか出来ないか等の不安はありません。

なので大手にこだわらず社内の雰囲気や個々で動けるフリーランスを優先に考えています。

No.3423846 21/11/28 20:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧