注目の話題
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今

お金の貸し借りは、貸した方がバカですか?借りた方がバカですか? 両方というのは無しでお願いします。

No.22 21/12/04 19:16
経験者さん21
あ+あ-

簡単にいったら立場

人を見る目や不幸を掴まない判断基準が低めで本当に貸さないといけないのか否か、また貸して自分の大切な人や自分自身が不幸にならないか、逆に貸して相手のためになるか他の選択肢はないか冷静に状況を判断するとこが苦手なとこを差し引いても、完全に能力的にも立場的にも貸す側の過失はでっかいです


ただし貸す側は優しい人が多いので馬鹿とは思わないですが責任の重さは安易に貸す方は借りる側よりお金を貯める自己管理能力が相手より確実に高いのは確かです

22回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧