注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

匿名ハート 新年おめでとうございます。 実家の母のことで悩んでいます。 何…

回答4 + お礼1  HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
22/01/02 11:50(最終更新日時)

匿名ハート
新年おめでとうございます。
実家の母のことで悩んでいます。
何かあるとすぐに私が近くに住んでいるから・また私が健康だから自分も健康とかそしてわたくしが健康でいないと自分が困るとか、そして自分片付けについても自分でできる範囲で少しずつ
体調が良い時にやればと思うのですが面倒くさいからとかで私に甘えるのです。
でも私実家の母の長女としてある程度は我慢をして聞いていますがこの頃ではその甘えが酷く
私も自分の家庭のこともあるそんなに近くだからと言って頼られても困るのです。
たとえ自分がどんな体調でもできるときにと言うのですが面倒くさいで終わらせているのでこの頃私は体が疲れて仕方がありません。
実家の母に私は少しずつしてと言いたいのですがどうしたらよいか悩んでいます。

No.3445713 22/01/02 08:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧