注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

旦那さん(20代)の借金が発覚しました。 先日銀行ローンの封書が届いていたこと…

回答25 + お礼0  HIT数 1973 あ+ あ-

匿名さん
22/01/09 19:33(最終更新日時)

旦那さん(20代)の借金が発覚しました。
先日銀行ローンの封書が届いていたことで不審に思い、問い詰めたら残高75万の返済が残っていました。

ショッピングのリボ払いで増えた利息分に気付くのが遅くなりいつの間にか膨らんでしまっていた借金のようです。その返済として借換えたためのローン分と言っていました。
といっても、そのローンの金利13.4%でした。
借換えたといえど高いと思います。

結婚丸一年経って、これからという時だったのでショックが非常に大きいのですが、夫婦になった以上は同一家計なので何とかしないとと思っています。

私の独身時代の貯金で一括返済できるのですが、今までコツコツ貯めたお金が一瞬で消えてしまうことを考えると正直即決できずにいます。

ただ利子分のことを考えるとサッサと払ってしまった方が良いことも分かっています。

私がここは肩代わりして一括返済すべきでしょうか。今の状況的にそのお金は返してもらえる見込みも無いと思っているので、一括返済するならばお金は返ってこないものと腹を括ろうと思っています。しかし、その後のことを考えると旦那さんに事あるごとに辛く当たってしまうんだろうなという未来しか見えません。

ですが、旦那さんだけに返済をさせていると、この一件でお金のことに関する信用が無くなってしまったので、借金返済のための借金を繰り返していくのかもしれないと不安な気持ちもあります。

結婚前に分からなかったのか等々ご意見はあるかとは思いますが、
①私が一括返済する
②旦那さん1人に月々返済させる
どちらを私はすべきかについてアドバイスいただきたいです。また、まだまだ結婚生活も短く未熟な点が私も多々あります。人生の先輩方、こういったことに関しての心構えや、心得などでも構いませんのでアドバイスいただきたいです。宜しくお願いします。

No.3448714 22/01/06 19:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧