注目の話題
「一生懸命育ててやってるのにあんたは親に全く感謝してない」と言われました。高校生です。 確かに私は普通に比べてかなり手間のかかる子だっただろうに、今まで根気強
私は怪物なのでしょうか。 もうすぐ40の男性、塾で英語を教えています。 見た目は洋服の青山のポスターに載っていた時のオダギリジョーさんに激似です。 (
不思議な話を聞いてください。 自分でも戸惑っています。彼と別れたんですが、毎日似てる人に偶然会います。似てる人は目で追いますが、やはり面影は別れた彼のことを考

毒親と一人暮らしについてです。 私は現在高校3年生です。私の父親と母親は、昔離婚してその後は母親に引き取られて現在まで暮らしてます。しかし、私の母親は俗に言う

No.3 22/02/23 11:56
匿名さん3
あ+あ-

これから、成人は18歳になります。母親見捨てても私はいいと思います。自分がしっかりして目標ができて母を許せるようになったら少し優しくするぐらいでもいいんじゃないでしょうか?

頭がいいのは、社会では引っ張りだとだと思います(あまりにもコミュ症とかあれば別ですが)職種によっては技術さえあればコミュ症でもなんとかなっていけると思います。
頭いいのはこれからの生き方の選択肢が増えます。

せっかく一人暮らしなので、親とは適度な距離を置いて自分の道を進んでください。

その母親ならば「ここまで育ててあげたのに」なんて言いそうですが、気になさらず。
親が産んだので育てるのは義務です。
愛情深く育てればそんな気持ちが芽生えてるはず。そうでないということは母親の育て方が良くなかった証拠なので特にスレ主さんが罪悪感に駆られることもないと思います。

これから先も身体に無理せず、是非自分の道を進んでください。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧