注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

ほんの少し前まで好きだった仕事。行けばなんとかこなせますが、今は絶望的に行きたく…

回答3 + お礼3  HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
22/03/17 22:20(最終更新日時)

ほんの少し前まで好きだった仕事。行けばなんとかこなせますが、今は絶望的に行きたくなくなってしまいました。勤務時間も早く終われ、早く帰りたい、とソワソワし時計ばかり気にしています。
私は働き出して10年のアラサー女です。
20歳からの10年間楽しく働いてきましたが、30歳になってからだらけていて本当に情けないです。

まず朝起きて仕事に行きたくありません。少し前までは30分前には会社について支度を済ませ、色々な雑事をこなしていましたが今は始業ギリギリに駆け込みます。
始業前や仕事中は「頭が痛い気がする」「咳が出たから風邪かも」「おなかが痛い気がする」と何度もズル休みする理由を探したり、途中で帰る理由を探してしまいます。もちろん本当に行動には移しませんが…。
仕事中は食欲もなく、食べずに仮眠室でグデーっと横になり「ずーっとここで寝ていたい」と思い、休憩上がりを知らせるアラームに殺意が涌きます。
午後はしっかり仕事しないと、と焦りながらもやはりチンタラ動くことしかできず、前より効率が落ちているのか最近はしょっちゅう「大丈夫?具合悪い?」と聞かれてしまいます。働く気のない奴がチンタラしていたら周りも不快だとなんとか頑張りたいのですが、がんばれません。

仕事終わりや休日は本当に開放感でいっぱいで、足早に帰宅します。帰宅してからは趣味を謳歌し、もっともっと休みたいと思い、その一方であと何時間したら仕事か…嫌だな…と指折り数え、寝たら朝になり仕事か…と夜ふかしもしてしまいます。

本当に心から情けなく恥ずかしく思っています。
それでも仕事が嫌で嫌でたまらず、早く帰りたくて仕方ありません。
しかし、仕事が大好きだった頃より人間関係や内容が変わったわけでも、大きな失敗をした訳でも逆に大きな仕事をやり遂げた訳でもありません。
仕事をしたくないという気持ちも当然ありますが、それよりもやけに休日が楽しすぎて嬉しすぎて仕事が嫌、という感情に近いです。

なぜ自分が大好きだった仕事をここまで目立つ理由もなくだらけているのかが分かりません。このままではいけない、改善しないとと色々試みましたがうまくいきません。
他の仕事がやりたくなったのかとも思い副業にも少し手を出しましたが、とにかく働きたくないという間抜けな思いだけでした。


急にダメ人間になってしまったのが本当に情けなく、自責の念もあり精神科への受診も検討しています。
もう一度、少しずつでも働くことのやりがいや責任感を取り戻したいです。アドバイスお願いします。

タグ

No.3499889 22/03/17 21:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧