注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

宗教の勧誘は断った方がいいですか? 4月から大阪で暮らす予定の大学生になる者です。この前、大学の事前説明会があったので大阪に出向いてました(両親が共働きでその

No.27 22/03/23 17:18
悩める子羊さん27
あ+あ-

こんにちは
私も発達障害がありますので、主さんのお気持ちは分かります。
私も宗教を名乗っていない個人の教祖様タイプに依存して時間だけが過ぎていった時期があります。
母も寂しさから宗教にハマっていました。

でも今は抜けてるし、引っ越しして依存も断ち切りつつあります。
なぜなら利用するかしないかでしかない関係で愛は無いから。
お金だけでなく、異性関係、仕事、在り方まで支配されます。

一緒にいても辛くなるし、しんどくなりました。
一回入ると宗教に個人データも保管されてしまうし、私は入らないほうが良いと思います。

発達障害で悩まれているならば、公認心理師か臨床心理士の資格を持ったカウンセラーに相談されるのもアリです。

27回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧