注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

主人の親と完全同居です。 結婚する際同居が条件でした。(土地柄、自営業の為) …

回答9 + お礼7  HIT数 1052 あ+ あ-

匿名さん
22/03/25 19:14(最終更新日時)

主人の親と完全同居です。
結婚する際同居が条件でした。(土地柄、自営業の為)
結婚した当時は義妹もいて
義妹とは6年半一緒に住んでいました。
何も動かないし、わがままな義妹が大嫌いでした。
義妹は一年半前に結婚して家を出て行きましたが
子供を産んで育休の間は毎日家にきました。
そして育休明け仕事復帰したら
毎日朝6時半に来て
朝ごはんから全ての準備を私たちの家でして
義母に子供を預けて仕事に行きます。
私も子供2人居て、
朝7時15分には家を出ないといけないので
そんな朝早く来られたら大迷惑です。
義妹は私より家出るのが遅いから余計腹たちます。
義妹からしたら実家なのはわかりますが、
義父、義母は年金生活…
義父が月に3万円生活費として私たちに渡してくれますが
食費、光熱費、お米代、固定資産税などなど
すべて私たち夫婦で払っています。
この家を建ててくれたのは義父です。
それはわかっていますが、
もう私たちが義父、義母を養ってる側やと思ってますし、
この家は息子夫婦の代ではないのでしょうか。
義妹にもう少し遠慮してほしいです。
ご飯も当たり前のように朝ごはんとお昼のお弁当分うちの炊飯器から持っていきます。
義妹の赤ちゃんの洗濯物も遠慮なしに
汚れたら義母が洗濯機でバーバー洗ってます。
小さい事かも知れませんが、
毎日なので積み重なってくると大きいです。
義母には主人から何回か言ってもらった事があるのですが、
何があかんの!?って最終泣くんです。
義母も義妹もお互いに依存が激しいです。

そして昨日から
義妹が泊まっています。
旦那さんの会社で熱の人がいるから。
だからうちに避難してきてるらしいです。
いつまでいるのかは不明です。
この理由で泊まりに来るの2回目です。
前回は4泊5日でした。
義母、義妹は当たり前な感じです。
私からしたらあり得ないです。
嫁の立場とか一切考えてくれないのでしょうね。
もう爆発しそうです!!!!


タグ

No.3503600 22/03/23 10:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧