注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

祖母が亡くなってしまいました。 長年認知症で2年前に癌が発覚、認知症が重度すぎ…

回答3 + お礼3  HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
22/04/01 11:03(最終更新日時)

祖母が亡くなってしまいました。
長年認知症で2年前に癌が発覚、認知症が重度すぎるので早く死なせてあげたほうがいいだろうと考え、入院先で緩和ケアのみしてもらってました。

祖母には沢山世話になり、愛してももらいましたが、
祖母自身の性格に色々問題があり、家庭内がそのせいでごちゃごちゃになりました。
私は祖母を嫌っていました。認知症になってから一度も施設に面会に行きませんでした。 

でも母が死んでからは数回面会に行きました。
祖母や自分が困らないよう色々手続きもしました。

祖母はもう単語もわからず、手には弄便を防ぐためのグローブ付けられてて、やせ細ってかわいそうで涙が出ました。
誰のこともわかんないみたいでしたが、私の介助はなぜか嫌がりませんでした。心の底で覚えてるのかなと思いました。

そして癌が悪化し亡くなりました。
医師が気を使ってくれたのかもしれませんが、肝細胞癌にしては苦しまずに安らかに息を引き取ったとのことでした。
なので抗がん剤等はしなくてよかったと思ってます。

しかし、祖母が亡くなって自分の気持ちがよくわかりません。
問題があったといえど愛してくれたこともあるのに嫌って、罪悪感が強いです。
悲しい気持ちもあります。でも母をなくした時ほどのものでもないし、よくわかりません。ひどい孫でしょうか。

タグ

No.3509404 22/03/31 19:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧