注目の話題
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと

初対面で「何か困ったことがあったら何でも言ってよ」って言う人は 良い人だと思われやすいと思いますが、真に受けて色々頼んだら 困惑される可能性も高いと思いませ

No.5 22/04/04 14:16
匿名さん5
あ+あ-

そりゃ、程度ってものがあるので。
何でも言って…と言われたからって色々と頼んだら言った方は困惑して当たり前だと思うけどな。
何でも頼んでって言ったんじゃなく、困った事があったら相談に乗るよ、とか何か不明点があったら聞いてね位の親切心を逆手に取るような状況になってないかな?と思ったよ。

普通に良い人だと思うよ。
不安だろうから相談しやすいようにそうやって声掛けしたんじゃない?
「何でも」を自分の都合の良いように過大解釈されるとは思わないよ。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧