注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

夫から離婚を考えていると言われました。 結婚15年3人の子持ちです。 性…

回答9 + お礼7  HIT数 865 あ+ あ-

匿名さん
22/04/06 11:20(最終更新日時)

夫から離婚を考えていると言われました。
結婚15年3人の子持ちです。

性格の不一致から離婚の話になりました。
私は子どもがある程度大きくなってから離婚を考えたいと言いました。
しかし夫は自分たちが子どもをちゃんと育てられていないから子どもの時間がもったいない無駄な時間だと言います。私の教育がなってないから学力が低く幼稚な考えだと。夫は普段から子どもに関わりません。
子どもは児童養護施設に預けて、しっかりと?躾をしてもらうと言っています。
ひとり親で仕事を持ち、問題がない家庭でも施設に入れることなんてできるのでしょうか?もちろん審査などがある事はわかります。
私は大切に育ててきた子供たちを手放すなんて考えられません。夫は離婚後子ども達を養育する気がないそうです。ですが、私に任せるのが不安。子ども達にとって何が幸せか分からないから施設に入れることを考えていると言うことです。

タグ

No.3512511 22/04/05 06:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧