注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ

私は明日学校に行きたくありません。 私には苦手意識がある先生ができてしまいました。(その先生を🍀先生とします。) そのきっかけ?は、新しく学年が上がって

No.1 22/04/18 23:01
心配性さん1
あ+あ-

人前での発表って、ものすごく勇気が必要ですし、とっても緊張しますよね…私もそういう部分があるので分かります!

苦手意識のある先生がいるだけで、学校生活はだいぶ変わりますよね…。私もそのような先生が去年いました。今は退職されたのですが…。

ふむ…あがり症みたいな感じになってしまうのでありましたら、やっぱり先生に理解してもらうのが一番だと思います! 理解されないまま事が進んでしまうと、今後同じ事を繰り返す可能性も無くは無いので…。相談はしてみないと、解決出来ないので…難しいですよね! 相談するのはキツいかもしれませんが、今後を考えると必要な事じゃないかと思います…。 タイミングに関しては、授業前、または休み時間等、隙間時間を狙うのがベストだと思いますね…。授業中になってしまうと、変に目立ったりしてしまうので、言いにくいと思いますし…。また、日にちに関しましては、できるだけ引きづらずに、早めに相談する事をオススメ致します!

万が一、先生に相談しても改善されないようでしたら、やっぱり親御さんに相談するのがベストだと思います! 理解されるという事は、とっても大切な事だと思ってます。 最悪の場合は、親御さんに相談して、親御さんの口から直接先生に相談してもらうのも、手だと思いますよ^^*

と、まぁ…正直私は主様の気持ちを読めるような特別なものも持っていないので、こんなんで解決出来るかは分からないです…。
でも、主様の気持ちが少しでも楽になればいいなと思い、答えさせて頂きました。

言葉にはできるだけ気を遣ったつもりですが、もし傷付けていたりしたら、本当に申し訳ないです(´;ω;`)

こんな、小6の頼りない意見で申し訳ないです…。主様にとって、学校生活が楽しいものになる事を祈ってます^^*

長文失礼いたしましたm(_ _)m

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧