これは心理的虐待ですか? ・臭い、汚い、近寄るな、等と娘に言う。 ・ゲームで…

回答3 + お礼1  HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
22/05/15 00:56(最終更新日時)

これは心理的虐待ですか?
・臭い、汚い、近寄るな、等と娘に言う。
・ゲームで負けたらお前のせいだと言う。
・気分次第でコロコロと態度が変わる。
・A型なのにO型やから、など血液型で差別する。
・兄弟差別はダメなどいいながら息子にだけものを買い与える。
・一度だけでも物を投げつけている。
・お前友達おらんやろと言う。
・父親の愚痴を聞かせる。
・もう料理つくらないと言う。
・子供が怒るとからかいながら同じ言葉を繰り返す。
・○○をしたらおこずかいをあげるといいながらあげない。
・お前のご飯はないと言う。
・音痴、ケツデカなどを言う。
・お前は何でもできるけど必要ないと言う。
・小6なってお漏らしする娘のことを家族以外にも話す。
・お金など金銭的な夫婦問題を子供の前で話す。
・小学生にもなってない娘に片付けができないとお前ほんまなんなん?うるさいわ、などと言う。
・幼い娘に意味もわかっていない言葉を親が小6の娘に向かって言わせるようにしている。
・飼ってる猫は私の方になついている、お前は嫌われてるなどマウント?をとる。
・昔は可愛かったのにと言う。
・血縁関係のない娘は放置する。


などなど上記のこと以外もありますが、
暴力は無く、絵などの目でわかる賞をとったら褒めたり、TVも気分がいいときは笑いながら一緒に見たりする仲です。
三者面談だとうちの子大丈夫ですか?などと聞くのでちゃんと愛はあると思います。

僕の家庭がそうなのですがこれは当たり前ですか?
特に妹の扱いが酷いので心配です。女性間なら当たり前ですか?

タグ

No.3540939 22/05/15 00:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧