注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

人が怖いてす。長文です。原因として、学校の人間関係と父親が原因になってます。 …

回答1 + お礼0  HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
22/06/07 12:12(最終更新日時)

人が怖いてす。長文です。原因として、学校の人間関係と父親が原因になってます。

父親は普段は穏やかな人だけど、時々出てくる、急にキレるし、八つ当たりしてくる情緒不安定の状態の父が怖かった。

原因は、祖父が父親含む家族にDVをしてて、その祖父が憎かっただと思うけど、祖父と完全に距離を置かなかったから、もはや祖父への「憎しみ」が生きる理由になってるという感じでした。

祖母が亡くなってからは、父はさらに情緒不安定になりました。

父が「祖父に対抗する為におまえを産んだ」
と言った時は、結婚もせず、遠い場所で穏やかに過ごすことが、私は一番幸せだと思うのに、実際父はそんな能力もあるのに、どうして無理に対抗しようとしたのかも理解できなかった。

また、「憎しみ」が無かったら私は生まれてこなかったのかとショックもある。

あとは就職に有利だからって武道を習うことを強要されたり、大人とはみたいなことを普段から解いたりとか。

父の都合の悪いことがあったら怒鳴られるかもという恐怖があったから、逆らおうとはしなかったです。

殴る蹴るは覚えてないけど、エアガンで打たれたりしたことがありました。本人は威嚇目的と私を躾けることが目的だと思う。

いつ不安定になるかが分からないからずっと親の前だと気を張ってたと思う。だから誰かの階段の足音や扉の開閉音が今でも怖いです。

父は「自分はいい親」と言っていたし、普段の穏やかだから私はそうなのかって受け止めてたけど、皆さんから見たらどう見えますか?

でも、私も中 小学の頃までは暴力振るってたし、友人に当たり散らかしてたので、人のことは言えませんが。DVは継承するんだなって。

かといって学校にも私の居場所はありませんでしたが。

先輩はわざと胴を外して竹刀を脇腹に当ててくるし、クラスメイトはホースで水をかけるし、クラスメイトが私に芸人になるためということを理由にペンを手に刺して、いいリアクションを取れなど他にもあるけど、これらは暴力行為なの?

私にとって親=安心できる相手では無かったし、学校も楽しくはない場所だった。

でも、私が暴力と認知していなかったから、問題は問題じゃなくなるし、何処にも逃げる場所が無かったから、認知を歪ませて誤魔化してるのかもしれないです。そうしないと耐えられなくなるから。

本当の問題は暴力や暴言が辛いじゃなくて、
高校以降の人間関係に支障が出ていることです。「拒絶反応」が出て、うまく行きにくくなっていることです。父だけじゃなくて、人全般が怖いです。

人間関係で、居心地が悪くなったらすぐ逃げるし、

だから、怖いものは怖いし、言葉で誤魔化しても、身体が反応しちゃうからどうしようもないです。

私がよほど価値ある人間でない限り、誰かが踏み込んでくれる訳ではないし、他人に期待するのは、助けを待つより助けた方が難易度的には低くなるくらい難しいって個人的には感じてる。

それでも、この「もし誰かが」に期待してしまう自分もいる。

そこで、質問したいのですが、僕がされた行為は暴力行為と言えますか?また、父はクズと言えますか?

最後に、今ある拒絶反応を治す方法を教えて
もらえたら助かります。

タグ

No.3554537 22/06/03 18:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧