注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

東京電力の電気とガスの督促状が届きました。内容が6か月の未納でした。この件で今と…

回答8 + お礼6  HIT数 733 あ+ あ-

匿名さん
22/06/08 14:57(最終更新日時)

東京電力の電気とガスの督促状が届きました。内容が6か月の未納でした。この件で今とてもつらいです。

昨年の3月に現在の家に引っ越してきましたが、3月、6月、8月、9月、10月、12月が未納との事でした。コンビニ払いです。

東京電力ではデータ上未納となっており、コンビニに調べてもらったら私の支払い記録はないそうです。更には東京電力のカスタマーサポートから言われたのは、延滞金が後で発生し請求するかもしれませんと言われました。

ここでは伝わらないかもしれませんが、私は来た手紙はいつも確認し支払関連はいつも冷蔵庫に貼り期日までに支払い領収書を保管していました。支払いも滞納があれば督促され最悪止められる可能性もあるしその期間も1ヶ月2カ月でそうなるものだという認識でした。今まで同じやり方をしてきましたがここまで滞納をした事がありませんでした。しているなんて思ってもいませんでした。最悪な事に電気とガスも動いていたし督促状もないので去年の分は捨ててしまっていました。なのえコンビニに確認してもらうしかないのに、一番払ってきたコンビニでも記録がなく手詰まり。自分が払ってきたという自負しか残っていません。

ただでさえ少ない給料でやってきた中で今回の件で2重払いする感覚になるだけでも嫌なのに、延滞料まで請求するかもと東京電力に言われ頭にきました。

なぜここまで督促がなかったのか聞いたらコロナを理由に督促部隊をストップしていたそうです。他の手紙は普通に毎月届いていたのに。そんなの理由になるんでしょうか?督促する部隊ストップさせて1年間放置された料金に延滞料を1日ずつ乗せる計算みたいです。道理的におかしいと思います。こっちは手違いで支払いが滞る事があればすぐにでも払うつもりです。でも去年から引越してきて去年10カ月のうち4カ月しか払っていない事になっています。ましてや8,9,10月の3カ月連続で未払いを自分が放置するなんて信じられないんです。

東京電力の督促する部隊がストップしていたのは知らなかったし、上述の通りそこまでの滞納をしたら本来は強制解約をさせられる筈です。そういう認識でやってきたからこそ、今は受領証が手元にないですし、証明にはならないのは解りますがここまで滞納してきた覚えは本当にないんです。そもそも全部払っているとばかり思っていたくらいです。

東京電力のカスタマーセンターは、もし私達が去年の3月からずっと電気とガスを払っていなかったとして延滞金が発生していたとしても電気とガスは使えてた状況だったそうです。

今、コンビニのデータでも支払い記録が見つかっておらず放心状態です。頼るものがないからです。コンビニも支払い記録を本部に送ったら管理を他の会社に委託しているらしく情報開示できないと言われました。

100歩譲って督促状の支払いをするにしても、延滞料が発生するのは矛盾していると思っています。なぜなら彼等の機能が停止していたのに延滞料を請求する意味が解りません。

色々書きましたが、私には証拠が今ありません。それも解ったうえで不服だと書いています。

タグ

No.3556408 22/06/06 12:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧