注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

子供が生まれる前から幼児教育に興味があり、子供が楽しんでいて嫌がっていないような…

回答4 + お礼4  HIT数 264 あ+ あ-

匿名( 6GoUCd )
22/06/18 08:36(最終更新日時)

子供が生まれる前から幼児教育に興味があり、子供が楽しんでいて嫌がっていないようなので、
・毎日10冊絵本読み聞かせ
・毎日ピアノを弾いて曲や歌を聞かせる
・毎日子供にくもんなどのワークをさせてる(自分でやると言って出す)
・無添加、無農薬、手作りおやつメイン
・現在3歳ですが複数プレやリトミックに通わせていて、幼稚園からピアノ、水泳をさせる予定
ですが、地方在住ですし、別に幼稚園受験や小学校受験をさせる予定もないです。
質問ですが、
①周りのママ友と話題に出た時に、どこまで言ったら引かれないでしょうか?
最近実母から、やりすぎじゃない?そこまで子供にさせなくても、と言われました…
もちろん、子供が嫌がることはすぐ止めていて、本人が楽しんでやりたがるのだけ続けさせてる感じです。
②また、実際幼児教育に興味があるママさんは、他にどんな事をさせてるでしょうか?

タグ

No.3564202 22/06/18 08:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧