注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

0歳の頃改名されて、戸籍に「名の変更 ○年○月○日」と記載があったらショックを受…

回答9 + お礼9  HIT数 733 あ+ あ-

匿名さん
22/06/28 12:15(最終更新日時)

0歳の頃改名されて、戸籍に「名の変更 ○年○月○日」と記載があったらショックを受けますか?

現在生後半年の赤ちゃんの改名を考えています。
出産時に緊急帝王切開となり、入院中は意識が朦朧としており、主人が名前を決め出生届を出しました。
その名前が姓名判断にこだわりすぎたせいで、ひらがなと漢字が混ざったバランスの悪い名前で、周りの反応は微妙で誰からも良い名前だと言われたことがありません。
娘が今後80年90年使っていく名前なので、もう一度夫婦で考え直し、読みはそのままで漢字を改名してあげたいと考えています。(専門家に相談したところ、0歳での改名は認められやすいと言われました)ですが、娘が大きくなった時に戸籍の「名の変更」という記載を見たときに傷つくのではないかと思い、どうしようか悩んでいます。(もちろん戸籍を見る前に、名前を赤ちゃんの頃に変更したことは説明するつもりです。)

タグ

No.3569719 22/06/26 10:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧