注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

今回の選挙期間中に起きた事件の犯人の動機の供述ですがおかしいと思うのは私だけですか? 母親が宗教にのめり込み多額の寄付をして破産して恨みがあった→自身と直

No.28 22/07/12 09:46
ゆり ( UxbTCd )
あ+あ-

家族であって、母親が宗教にはまり
お金、献金の工面に没頭している 
20数年前

宗教で精神的はまってしまって
家族の交流がない、献金しかない母親
精神的に行き詰まっている家族

人間には根底に安全の欲求があります
安心出来る生活空間の保障を求める欲求
そこが不安定だった。

安全の欲求が、実現出来ないと
愛情、所属の欲求にたどり着けません

思春期は
子供ではない、大人でもない非情に不安定な時期、周りの環境に振り回され感情の起伏も激しくなりがち

青少年期、この時期 親は
子供の不安や苦しみを受け止める
親の姿勢が重要なんです。そこを疎かにした大事な時期に...母親が


一番敏感な思春期に子供を軽視してきた
親が子供に、どう接してきたかは
子供の、その後の人生における人間関係
生き方に、影響与えます。

母親と関係がないは違うと思います。

28回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧