注目の話題
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ
今好きな人が居るんですが毎日寝落ち通話してます 今日も言われたんですが 私酷い人だから諦めて別の人探した方がいいよと言われます 諦めたくないしどういう気持

最近コロナに感染しました。かなりの発熱もあります。 濃厚接触には当たりませんが、直近で会った友人が10人程いたので、高熱でしんどい状況の中、全員に自分が感

No.6 22/08/02 22:51
匿名さん2
あ+あ-

心配してほしいのが見え見えで押し付けがましいなって感じました。

相手が誰でもそうですね。
そんなに高熱で苦しいならスマホの画面を見るのも辛いのではないですか?
連絡を返さなきゃと負担に感じさせるのも申し訳ないので、こちらからわざわざ連絡しません。
面倒だからとか心配してないとか大した病気じゃないとかじゃなくて、こちらなりの気遣いのつもりです。

それがわからない人、主さんからしたらそうなのかもしれませんね。
でも実際に連絡が来ないのが結果ですよね。
ここのレスを見てもお友達をを見ても、主さんのように考える人の方が少ないという結果が出ていますよね。

まぁ人それぞれ考え方がありますから、どっちが良いとか悪いとか決められないですよね。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧