注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

家庭教師を辞めたい。 大学1年(男)、アルバイトで家庭教師をやっています。 …

回答14 + お礼11  HIT数 768 あ+ あ-

誰にも言えないさん( ♂ )
22/08/07 21:04(最終更新日時)

家庭教師を辞めたい。
大学1年(男)、アルバイトで家庭教師をやっています。
個人契約をした中3女の子(仮名えみちゃん)の事で悩んでます。
簡単な状況は以下です。
・大学で仲良くなった同級生の妹さん
・同級生に妹さんがいて家庭教師や塾はなしと聞き、「ウチの妹は普通とは違うから」と断られたのを他に契約が取れなかった自分が無理を言って契約してもらった
・えみちゃんに軽度知的障害あり
・放課後等デイサービスで宿題をしてくる
・周囲は同じ事を言っていても言い回し・ニュアンスが違うと「あの先生はこう勉強を教えてくれたのに」「〇〇さんはこう言ってたのに」と混乱してパニックになり、リセットするまで時間がかかり、本人も周囲も大変なので、勉強関連に口出ししないでほしい
・臨機応変が苦手で、前日や朝に家族や先生、支援員がホワイトボードで教えた予定と違う予定が入ると混乱するから、いつもと違う事をする場合は直接本人に伝えず家族を通してほしい、家族が写真や絵付きのコミュニケーションカードを使いながら教えるから
・宿題は放課後等デイサービスで終わらせてくるので、自分は晩ごはん前のえみちゃんが猫のお世話(トイレ掃除、餌をあげる、毛づくろい等)をする補助をしてくれれば十分
という感じでほとんど家庭教師とは全く関係なくなっていて、辞めたいです。
でも自分が無理を言って契約してもらい、お金も頂いているので、なかなか言い出しにくいです。
どう言えば揉めることなく円満に辞める事ができるでしょうか。
アドバイスを頂ければ幸いです

22/08/07 12:07 追記
契約時に勉強とあまり関係ないことをお願いすると言われてたので、そのままの事は言いにくいと感じています

タグ

No.3600254 22/08/07 11:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧