19歳女です。ある特徴のある男性と話す時に緊張してうまく話せなくなってしまい、泣…

回答1 + お礼0  HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
22/08/20 22:49(最終更新日時)

19歳女です。ある特徴のある男性と話す時に緊張してうまく話せなくなってしまい、泣きそうになってしまいます。
私は今将来何をするか迷っていて、選択肢を広げるために大学で教職課程の授業(必修ではなく、教員免許を取るには必要な科目)を受けています。それで今夏休み期間ではあるのですが夏期講習があり、今までは教育についての授業が主だったのが教師としての心得であったり、指導の仕方の授業になってきました。
その授業で来てくださっている教授の話し方、声が本当に苦手で、授業中ずっとこわばって緊張してしまいます。私は中学生の時に大嫌いだった教師がおり、その人にそっくりなのです。その教授はその人ではないとは自分に言い聞かせてはいるものの、どうしても発表の際に中学時代のことを思い出し、泣きそうになってしまいます。
授業内容は本当にためになるものだし、実習の際に具体的にどうしたらいいのかとかも話してくださる本当にいい教授なので、どうにかして緊張しないでお話しできるようになりたいです。どうしたらよいでしょうか。
もしこのまま同じような男性に緊張してしまうことが治らなかったら、教師として生徒や親、その他関係者の方と接する時に障害となってしまうなとも考えています。私は教師には向いていないのでしょうか。
みなさんは緊張してしまう時、どうしていますか?対処法などあればアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

タグ

No.3610948 22/08/20 22:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧