なんのために頑張ってるのかわからなくなってきました。長文失礼します。 私は大学…

回答5 + お礼0  HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
22/09/03 15:25(最終更新日時)

なんのために頑張ってるのかわからなくなってきました。長文失礼します。
私は大学進学と共に関東に出てきたのですが、1番の目的は芸能界への憧れです。高校を卒業したら自分の夢を追いかけようと思い、でも大学は出て損はないと思ったので関東の大学に進学して芸能界を目指すつもりでした。しかしうちの家はお金に余裕があるわけではないので学費は出してくれると言ってくれたのですがそれ以外の家賃などの生活費は自分で稼いでやりくりしていかなければなりません。そのため塾講師と飲食店のバイトを週5でして、私は社交的ではないので何も行動しなければ大学でうまくやっていくための過去問や知り合いが手に入らないと思いサークルに入ったのですがそれが週2であるので、バイトとサークルで休みはなく家に帰ってからご飯を作って課題をこなして、また次の日大学に行ってバイトして帰ってご飯作って課題しての繰り返しで自分がわざわざ関東に出てやりたかったことができず、何のために頑張ってるのかわからなくなってきました。
何より大学の周りの子は実家暮らしでバイトなんかせず遊んでばかりで一人暮らしの子でも家賃などは親が出してくれているから外食したりたまにバイトするぐらいで、みんな遊ぶためにお金を稼いでるけど私だけ生きるために稼いでいて生きるのってなんて大変なんだと思うと共になんで生きてるんだっけ、ともうわかんなくなってきました。
できれば私のように家賃も自分で払って頑張ってる子が近くにいてほしいです。

No.3620821 22/09/02 19:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧