注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

大学四年生です。 卒業してからのことが不安になってきました。 自分は教員採用…

回答6 + お礼6  HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん
22/09/03 23:10(最終更新日時)

大学四年生です。
卒業してからのことが不安になってきました。
自分は教員採用試験を受けていて、受かったら教師になります。落ちていても講師になりたいと考えています。
教員採用試験の勉強してる時は本当に教師になりたいって思って毎日頑張ってました。魅力のある仕事だと思います。
ただ、教師に限らず働くこと全般に対する不安なのですが、やっぱり社会人になったら責任も大きくて、学生とかバイトとかの比じゃなくなるじゃないですか。それに、職場いじめとかも怖いし、保護者とかからクレームくることも、毎日の激務に耐えられるのかとかも、全部怖いです。どの職についても辛い(教員はその中でもブラック度高め)って聞きます。もう、すでに想像するだけで泣くレベルです。しかも、私はコミュニケーションがあまり得意ではなく、かつこんな風にネガティブで、なおさらやっていけない可能性が高いと考えています。
本当に不安で不安で、さっきも喉が痛くなるまで泣いてしまいました。どうしたら不安を減らせますか?

タグ

No.3621637 22/09/03 20:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧